その他

何もかも長続きしない…それって青い鳥症候群?

こんにちは(^◇^)カウンセラーのサティです!
実は私、漫画が結構好きなんです!子供のころは少女漫画が大好きで、『りぼん』や『なかよし』、『ちゃお』などを毎月とても楽しみに読んでいました。大人になってからはすっかり読まなくなってしまったのですが、最近はスマホで手軽に電子書籍が読めるようになったおかげで、また電車の中やベッドの中で読むようになりました。特にLINE漫画は毎週楽しみに読んでいます♪

子供のころや若いころに読んでいた漫画も、今読んでみるとまた感じ方も全く異なっています。最近LINE漫画で再び熱中しているのが安野モヨコさんの『ハッピーマニア』。テレビドラマ化もされましたよね。主人公の重田加代子が理想の恋と彼氏を求めて日々突っ走るのですが、重いテーマにもかかわらずとてもコミカルに描かれていて、何よりおバカな主人公がなんとも憎めないキャラなのが、この漫画の魅力です。

ろくでもない方向に全力で突っ走って、案の定失敗して大泣きする主人公が他人事じゃない!という読者も多いのでは!? かくいう私も、主人公を笑えず…私もやはり、学生時代から20代前半は理想の恋と彼氏を夢見て無駄に突っ走っていたように思います。

 

青い鳥症候群

お話のラスト、ハッピーエンドで終わると思いきや、ハッピーマニアの主人公はやっと手に入れた幸せには満足できず、また幸せな恋を求めて飛び立とうとします。童話『青い鳥』の主人公・チルチルとミチルも幸せの象徴である“青い鳥”をひたすら探しても見つからず、結局青い鳥は自分たちの本当に身近にいたわけですね。ハッピーマニアの主人公も、今ある自分の幸せに気づくことができず、もっと素晴らしい幸せがあるのではないかと夢見てしまったのです。
お話の中だけではなく、現実の社会でも現実を直視せず、根拠のない「青い鳥」を探し続ける人たちを“青い鳥症候群”と呼びます。

この“青い鳥症候群”、以前は高学歴で完璧主義の人が陥りやすいと言われていました。仕事もパートナーも現状では満足できず、自分にとってもっとふさわしい職場があるのではないか?ふさわしいパートナーがいるのでは?と錯覚してしまい、特定の場所に長くいられない、一人の人と関係を保つことができないのです。けれど最近は、高学歴の人に限らず、“青い鳥症候群”に陥る人が増えてきているそうです。

 

青い鳥症候群の行く末

若いころは、新しい職場もパートナーも比較的にすぐ見つかるかもしれません。けれど年を重ねていけば、どんどん選択肢が狭まってしまいます。仕事での達成感も残らなければ、人間関係も希薄なものになっていきます。若いころに追い続けた幸せの青い鳥は結局いなかったのだ…と気づくころにはだいぶよい年になってしまっています。

青い鳥症候群に陥らないために

まず、とても大切なことは等身大の自分を客観的に知っておくことです。今の自分はそれ以上でも、それ以下でもないのです。自分を必要以上に卑下する必要は絶対にありません。けれど自分自身のことって意外と自分でわかっていないものです。自分の強みとなる長所や経験、得意なこと不得意なこと、どんな状況だと力を発揮できて、どんな状況だと委縮してしまうのか…等々普段あまり考えないですよね。これからは自分自身のことを客観的に知ろう!と思うだけで、そのような視点を持つことができるので、意識だけでも持つようにしましょう。身近な人に聞いてみてもよいかもしれませんね!

そしてもし職場を変えたくなった、パートナーを変えたくなった、というときに「それはなぜ?」と自問するようにしてください。

  • 自分は今の状況から逃げたいだけなのではないか
  • 自分も変わる努力をしただろうか、成長しようとしているだろうか

と。もしいつも同じ状況に陥ってしまうようなら、相手ではなく自分にも原因がある可能性がとても高いです。まずは自分が少しでも向上できるように努力をしてみましょう。

 

今ある幸せをじっくり味わうこと

現状に不満はいっぱいあるかもしれません。将来の不安も尽きないかもしれません。でも、そんな“今”にも幸せがいっぱいあるはずです。無理に「私は幸せ!」と思い込む必要はないです。幸せを感じるコツは頭を使うのではなく、五感をフルに使うことです。
きれいなものを見て、心地よい香りを嗅いで、優しい音を聴いて、美味しいものを食べて、大好きな人に触れる。お金をかけなくても、日常生活の中で十分感じることのできるものだと思います。特に、今自分が職場やパートナーを変えようとしていることがただの逃げなのか、ステップアップなのか自分でよくわからなくなってしまう人には、この五感を意識するのはおすすめです。

他にも青い鳥症候群に陥る背景には様々なものがあります。育った環境や周囲の大人の影響、劣等感、認知の歪みなどがあります。もしこの青い鳥症候群に思い当たることがあったらお気軽にご相談くださいね。

【初回無料】カウンセリングをご希望の方へ

カウンセリングに興味をお持ちのみなさん、ぜひ一度、サティさんのカウンセリングを受けてみませんか?
初回のカウンセリング費用は「完全無料」となっております。
ひとりでは解決できないお悩み、身内や友人には話しづらい問題もカウンセラーにお話することで、気持ちの整理整頓ができます。また、カウンセリングで、心のデトックスをするだけで現状が変わることもあります。もちろん秘密厳守です。
なお、カウンセリングは完全予約制となっておりますので、下記タレントケアチームのLINEまで「カウンセリング希望」とメッセージをお送りください。記事の感想や書いてほしい内容、要望もお待ちしています。

※「カウンセリング希望」とメッセージ

ピックアップ記事

  1. お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法
  2. 嫌なお客様の攻略法
  3. 【カウンセラーである今の自分から見た】過去の自分と精神疾患について
  4. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操
  5. 【過去の自分と向き合う】幼少期の感情を浄化して“今”を癒す

関連記事

  1. その他

    心も身体もスッキリ!セルフマッサージにおすすめのツボ

    こんにちは(^-^)カウンセラーのサティです。いよいよ関東地方も梅雨入…

  2. その他

    あなたは何色が好き?心身が不安定なときに助けてくれる色

    こんにちは(^-^)カウンセラーのサティです!あなたは何色が好きで…

  3. その他

    時給850円で働くか時給1万円で働くか

    こんにちは♪アリサです^^人にお願い事をしたときになんて言いま…

  4. その他

    原因不明の身体の痛みがつらい時

    こんにちは(^◇^)カウンセラーのサティです。9月の3連休は台風に…

  5. その他

    新年をハッピーに迎える4つの質問

    こんにちは(^◇^)カウンセラーのサティです!今年も残りわずかとな…

  6. その他

    お客様はこんなところも見ています

    こんにちは♪アリサです<(--⊂(`^'-<=<>⊂…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. 接客・マナー

    連絡先交換☆
  2. カウンセリング

    【寒い季節の心のケア】心身の限界がくる前にできる限りの備えを!
  3. 接客・マナー

    お客様とのコミュニケーションは○○で応える
  4. ライフスタイル

    ~お仕事をしていたときの夏の思い出~
  5. ライフスタイル

    学生さんにこそ風俗がオススメ!
PAGE TOP