ライフスタイル

自分の居場所の作り方

こんにちは(^^)カウンセラーのサティです。
私たちは一人無人島で暮らしているわけではないのに孤独感を感じることがあります。
 
“自分の居場所がないんです”
“心から分かり合える仲間がいないんです”
“恋人がいても一人になるとむなしい気持ちになるんです”
 
このようなご相談もよく伺います。
この悩みの根底には、

本当の自分をさらけ出せる場所がほしい
本当の自分を理解してくれる場所がほしい

という願望があります。
そのような時、私はクライアントさんにいくつかのテーマを出して一緒に考えてみるのですが、考えているうちに自分は孤独じゃない!自分の居場所は自分で作れる!と気づいてくださいます。

今回はその自分の居場所を作るためのテーマを書いていきますね。ポイントは、

・本当の自分をさらけ出すこと
・一緒に何かを成し遂げること

 
この2つを軸に行動していくことで、誰でも自分の居場所を見つけること・作ることができます。

本当に一人ぼっち?あらためてふり返ってみましょう

まず、自分の周りにいる人、一人一人の顔を思い出してみましょう。書き出してみたらもっと良いですね。自分の周りには意外と色々な人がいますよね。

学生の頃は仲良しグループがあって、どこかに自分が所属していないと不安なっていたと思うのですが、大人になった今、所属するグループなんて必要ないですよね。大人になったら皆それぞれ生きている環境がまちまち、守るものも大切にしているものも皆違います。今はSNSが流行っていて、
なんだか皆、楽しそう…(;´・ω・)⤵
と思われるかもしれませんが、楽しそうに見えるのはほんの一コマ。それ以外のほとんどの時間はそれぞれ自分の道を歩いています。悩みはいちいち見せないだけで誰もが皆多かれ少なかれ悩みを抱えています。

自分、さらけ出していますか?

本当の自分、出していますか?
自分からさらけ出さないと相手も本当の自分を出してくれません。

バカにされるのが嫌で自分の弱い部分を出せない
批判されるのが怖いから自分をはっきり出せない
自分に自信がないから付き合いを無理してしまう

 
そのような方が多いのですが、
逆に自分だったらどんな人に親しみを感じますか?
時には弱音を吐いてもOK!不得意なことがあってもOK!助け合える関係がお互い心地良いものです。
 
 

今自分がいる場所で、自分は何ができる?

自分が今いる場所で、積極的に自分が得意なこと・好きなことで貢献できることを始めてみましょう。
料理、ハンドメイド、マッサージ、美容、掃除、整理整頓、パーティーの企画等々、なんでも良いです。自分の好きなことで周囲に喜んでもらえ、自分自身は充足感を得られ、周囲とは絆が深まります。
自分がしてほしいこと・嬉しいことを自分から率先して行うことが、自分の居場所作りに欠かせません。

 

自分でグループを作っちゃいませんか?

こんなグループがあったらいいな…というグループ像を思い浮かべてみましょう。

自分と同じ共通点、苦労を分かち合えるセルフヘルプグループ(自助グループ)を自分で作ってみても良いと思いますし、共通の趣味で部活やクラブを作っても良いですね。

始めは自分一人からスタートして仲間を少しずつ増やしていきます。一人では難しかったこともグループで行えば、大きな結果を出せることもあります。

人は一つの目的に向かって皆で歩んでいくと、その都度絆を深めていくことができます。

 

 

いかがでしたか?
私たちが必要としているのは、単に不特定多数の“人”ではないのですね。
お互い助け合えて、必要とし合えて、本当の自分を出せる仲間がほしい。
自分の居場所がはっきりわかると、一人の時間も逆に楽しめるようになりますよ(*^^*)

 

【初回無料】カウンセリングをご希望の方へ

カウンセリングに興味をお持ちのみなさん、ぜひ一度、サティさんのカウンセリングを受けてみませんか?
初回のカウンセリング費用は「完全無料」となっております。
ひとりでは解決できないお悩み、身内や友人には話しづらい問題もカウンセラーにお話することで、気持ちの整理整頓ができます。また、カウンセリングで、心のデトックスをするだけで現状が変わることもあります。もちろん秘密厳守です。
なお、カウンセリングは完全予約制となっておりますので、下記タレントケアチームのLINEまで「カウンセリング希望」とメッセージをお送りください。記事の感想や書いてほしい内容、要望もお待ちしています。

※「カウンセリング希望」とメッセージ

ピックアップ記事

  1. 【カウンセラーである今の自分から見た】過去の自分と精神疾患について
  2. 【過去の自分と向き合う】幼少期の感情を浄化して“今”を癒す
  3. 【お薬ノート】自分が飲んでいるお薬のこと、ちゃんと調べていますか?
  4. お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法
  5. 嫌なお客様の攻略法

関連記事

  1. ビューティー

    バストはそのままで痩せる方法

    こんにちは♪アリサです( ˙ө˙)若干出遅れてしまいましたが、…

  2. ビューティー

    人には教えたくない!お客様を喜ばせる香り♪

    こんにちは♪アリサです^^「もふもふ」とネットで検索していたら…

  3. ビューティー

    【衝撃】チチガってご存知ですか??

    こんにちは♪アリサです^^10年前に大流行した"囲みメイク”で…

  4. ライフスタイル

    【風俗業界のフリーランス】立ちんぼってご存知ですか?

    こんにちは♪アリサです^^非常に興味深い記事を発見しました。…

  5. ビューティー

    「ありの~ままで~♪」いいワケがない理由

    こんにちは♪アリサです(`・ω・´)冬にピッタリのフワモコ質感…

  6. ライフスタイル

    働いているうちに知りたいこと

    こんにちは♪♪アリサです(*´﹀`*)ス○バのコーヒーよりもセ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. 接客・マナー

    どういう理由でオキニを決めるの?
  2. ビューティー

    男性から見た女性のスタイル♪
  3. カウンセリング

    お金の本質を知って、一生下がらない金運を身につける方法
  4. ライフスタイル

    【風呂は命の洗濯】嫌なことは全部水に流してしまいましょう♪
  5. ライフスタイル

    いくら貯めたら辞めますか?
PAGE TOP