水晶玉と桜

マニュアル

【マニュアル⑮】新たな道へ!退店を希望するとき

メガホンを持つ女性

こんにちは!タレントケアチームの伊藤です(⑅•ᴗ•⑅)

いつかはお店を卒業するときが来ると思います◎そのタイミングは人によってさまざまですが、今回は退店時の手順についてお伝えしますね⑅୨୧⑅*

誰にいつ伝えたらいいの?

アヒル

お店でがんばって目標を達成したり、新たな道へ進むことが決まったり……
色々な理由はあるかとは思いますが、お店を辞める場合には面接担当者、または相談しやすいスタッフさんなど必ずお店の誰かに伝えてから気持ちよく退店しましょう✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
最低1ヶ月前の申告が理想です◎お客様にもご迷惑がかかってしまう恐れがあるためできる限り「明日辞めます!」などの急な申請は控えましょう⚠

退店が言い出しにくい。。

カフェで考える女性

「お店のスタッフさんも優しいし何となく悪い気がして言いにくいかも」
「わざわざ退店することを伝えるのはちょっと気がすすまない、、」

そのお気持ち、とっってもよくわかります!
※ちなみに私はお昼のお仕事で転職を二度経験しましたが、そのたびに「あー、他にしたいことが見つかったから辞めるなんて言い出しにくいな、、」と思ったものですʕ ·ᴥ·ʔ笑

でも、無断で退店してしまう(俗にいう「ばっくれ」です)とお店では退店の処理が行われないため、従業員名簿や公式サイト・各種媒体のプロフィールなどお店に在籍していた情報が削除されない可能性もあります。。
退店する際には必ずスタッフさんに申告をしましょう!まずはメールやチャットで伝えるのもありですよ(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

♡長期の休暇に関しても、無断退店と間違われないようにスタッフさんに事前申告をしておくとベストです◎

お仕事の掛け持ちについて

履歴書

一般職との掛け持ちについては問題ありません◎どちらのお仕事にも差し支えがないようにしっかりと休息をとりつつ、がんばりましょう!Wワークをしているタレントさんは多くいらっしゃいます꒰ 。•ω•。 ꒱

ただ、同じ業界の掛け持ちに関しては要相談です⚠ (デリヘル・ホテヘル・オナクラ・ソープ他)
「これから他の風俗の店舗でも働いてみようかな……」と思ったら、まずは店舗のスタッフさんに必ず相談しましょう!

スタッフさんに了承を得たうえでの掛け持ちはOKです(๑ゝω╹๑)ただし、スタッフさんに相談せずに他店舗と掛け持ちをするとお店間のトラブルを招く可能性もありますので、必ず相談して了承を得てからにしましょう♡
そして、お昼のお仕事との掛け持ち同様にしっかりと休息をとるようにしてくださいね◎ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)

ピックアップ記事

  1. 【お薬ノート】自分が飲んでいるお薬のこと、ちゃんと調べていますか?
  2. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操
  3. お客様から言われて「勘弁してほしい・・・」セリフと上手にかわす方法
  4. 【過去の自分と向き合う】幼少期の感情を浄化して“今”を癒す
  5. 嫌なお客様の攻略法

関連記事

  1. カフェで読書

    マニュアル

    【マニュアル番外編】どんな内容がいいの?写メ日記マニュアル

    こんにちは!タレントケアチームの伊藤です♡(。☌ᴗ☌。)…

  2. 木の陰から見つめる女性

    マニュアル

    【マニュアル③】お仕事がバレる原因……!?対策教えます!

    こんにちは♪タレントケアチームの伊藤です‬(..◜ᴗ◝..)今…

  3. バラの花びらとキーボード

    マニュアル

    【マニュアル⑨】不安なときには相談を!お店でしている顧客管理について

    こんにちは!タレントケアチームの伊藤です‘٩꒰。•◡•。꒱۶’…

  4. お花を持つ夏の装いの女性
  5. 白衣の天使

    マニュアル

    【マニュアル⑭】大事なこと!性病検査について

    こんにちは!タレントケアチームの伊藤です。꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱…

  6. ハートのクッションを持つ女性

    マニュアル

    【マニュアル①】お仕事の心構えについて

    こんにちは!タレントケアチームの伊藤です( ੭•͈ω•͈)੭今…

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. カウンセリング

    【人間関係で疲れちゃう…】人疲れから自我を回復させる方法
  2. その他

    加工しすぎに注意・・・バレない写メ日記加工術!【からだ編】
  3. その他

    【7つのタイプ別】自分らしい役割・生き方
  4. 接客・マナー

    ロングのお客様が苦手なんです・・・。
  5. ビューティー

    女性器ケアはマナーです!知らない間に匂ってるかも?
PAGE TOP