その他

大切な人が心を病んでいる…どんなふうにサポートしたらいい?

こんにちは(^◇^)カウンセラーのサティです。
自分自身が心を病んでしまうこともつらいことですが、家族や恋人、親友が心の病で苦しんでいるのを支えることも、とてもつらいことです。今回は、自分にとって大切な人が心を病んでしまった場合、どのように接したらいいかを書いていきたいと思います。

大切な人が病んでしまったときのお話

私自身も身近な人が心を病み、接し方に困った経験があります。親や兄弟、親しかった友人が精神疾患を患い、その中で克服して現在は元気に生活している人もいれば、残念ながら自死してしまった人もいます。

精神疾患を抱えた人をそばで支える人にとって、相手が自死してしまうことほど悲しくて悔しいことはありません。そしてどんなに尽くしてきていても後悔が尽きないものです。あのときこうしていれば…ああしていれば…と自分を責め続けてしまいます。

究極のことを言ってしまえば、治療に向かうのも、生きるか死ぬかの選択をするのも最終的に本人であり、いくら家族が支えても残念な結果になってしまうことはあります。でももし少しの気遣いで、残念な結果を回避できるのであれば、お伝えしておきたいと思っています。また、心を病んでいる人にとって、何よりもの励みは支えてくれる人の存在だと思います。

 

兆候を早期に見つける

精神疾患の症状は、わがままや甘えに見えることがあります。また自分をコントロールできない弱い人間のようにも見えます。けれど早期に心の変調を見つけ、対応することによって大事に至ることを未然に防ぐことができます。

☑身だしなみを整えなくなった、部屋が汚くなった
☑ドタキャンすることが多くなった、付き合いが悪くなった
☑今まで好きだったことに興味がわかなくなった
☑朝が起きられなくなった
☑一日中ずっとぼーっとしている
☑衝動的な行動が増えた
☑何かに依存をし始めた

このような状態が見えたら注意深く観察し、安易に怒鳴ったり罵ったりしないようにしましょう。双極性障害(躁うつ病)の場合は、ハイな状態と落ち込んだ状態が交互に現れます。また精神疾患ではなく、脳の疾患やホルモン系の疾患、自己免疫疾患のような身体の病気でこのような症状が現れることもあります。

 

話をただ聞いてあげる

なるべく相手の話を聞いてあげるようにします。何かおかしいことを言っても、否定はせずにただ聞いてあげてください。話すだけで心の整理整頓ができ、前向きになることも多々あります。何か提案やアドバイスをしてあげたい、元気づけるために励ましたい!と思っても、それらは行わずに、聞くことだけに集中してあげるようにしましょう。話を聞くことは簡単なことのようで、実はとても根気がいることです。ときにはイライラしたり、口をはさみたくなったりすることもあるかと思いますが、今は本人の本来の姿ではないということを念頭に置いておくようにしましょう。

 

受診を勧めてみる

眠れない、引きこもり始めた、お酒の量が著しく増えた、など日常生活に少しでも影響が出始めたら、受診を勧めるようにしましょう。そのとき、はじめから精神疾患を疑って精神科や心療内科を勧めるのではなく、

「病院に行ったら、今のつらい症状が楽になるかもしれないよ」
「疲れているみたいだから心配だよ」

というふうに伝えてみましょう。
受診の際、付き添うのはお勧めです。毎回付き添う必要はありませんが、本人が気づいていない経過を医師に伝えることもできますし、本人が通院できないときに代理で先生とお話ししたりすることもできます。その際も、あくまで本人の意志に沿ったサポートをするようにしましょう。

 

自分一人で抱え込まない

いくら大事な人とはいえ、また相手が病気だとはいえ、自分一人で支え続けるには、とてもエネルギーがいります。看病し、支える人も一人の人間です。あまり無理をし過ぎると自分自身も心を病んでしまいます。心が優しく、真面目で責任感が強い人ほど、自分が思っている以上に無理をしてしまうものです。
共倒れにならないためにも、普段からなるべく色々なところに相談しておくようにしましょう。たとえば厚生労働省の運営する『こころの耳』というサイトには、本人はもちろん、支える人のための情報や相談機関も多数載っています。心の病に関する客観的な情報を集めたり、専門家からのアドバイスを得ることは、早期問題解決にとても役立ちます。

また本人の不調に関して、原因を深く追求せず、そのときの自分ができる範囲のことをしてあげるようにしましょう。良かれと思って気分転換に相手を誘っても、それが必ずしも本人の気分転換になるとは限らず、負担になってしまうこともあります。だからといって、支える側も楽しみを我慢する必要はありません。たまには他の友達と楽しい時間を過ごしたり、一人の時間を楽しんだりするようにしてください。そして、“つらい”と感じたときにはいつでもカウンセリングを利用してくださいね!

【初回無料】カウンセリングをご希望の方へ

カウンセリングに興味をお持ちのみなさん、ぜひ一度、サティさんのカウンセリングを受けてみませんか?
初回のカウンセリング費用は「完全無料」となっております。
ひとりでは解決できないお悩み、身内や友人には話しづらい問題もカウンセラーにお話することで、気持ちの整理整頓ができます。また、カウンセリングで、心のデトックスをするだけで現状が変わることもあります。もちろん秘密厳守です。
なお、カウンセリングは完全予約制となっておりますので、下記タレントケアチームのLINEまで「カウンセリング希望」とメッセージをお送りください。記事の感想や書いてほしい内容、要望もお待ちしています。

※「カウンセリング希望」とメッセージ

ピックアップ記事

  1. 嫌なお客様の攻略法
  2. 【バストアップ】たった1か月でサイズアップできるおっぱい体操
  3. 【過去の自分と向き合う】幼少期の感情を浄化して“今”を癒す
  4. 【カウンセラーである今の自分から見た】過去の自分と精神疾患について
  5. 【お薬ノート】自分が飲んでいるお薬のこと、ちゃんと調べていますか?

関連記事

  1. その他

    痴漢コースって??

    皆様、こんにちは!いつもお仕事して下さりありがとうございます&#x…

  2. ベッドでくつろぐ女性

    その他

    秋の新作ランジェリー紹介!おしゃれは下着から♡

    いつもお疲れさまです!タレントケアチームの伊藤です(⑅•ᴗ•⑅…

  3. その他

    なぜ頑張っても結果が出ないの?努力が報われない4つの原因

    こんにちは(^◇^)カウンセラーのサティです!先日、『ぐんぐん伸び…

  4. その他

    【素朴な疑問】みんな何にお金を使っているの?

    こんにちは♪アリサです( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )指の長さで男性…

  5. その他

    本当の自分とつながる数の秘密

    こんにちは(^◇^)カウンセラーのサティです。今回は数の神秘につい…

  6. その他

    人生を好転させる俯瞰力を身につける方法

    こんにちは(^◇^)カウンセラーのサティです。今回は、身につけると…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ばらの庭園

良く読まれている記事

  1. 接客・マナー

    接客中はタメ口?敬語?どちらがいいの?
  2. ライフスタイル

    【悩み】仕事慣れしてきたって言われましたorz
  3. カウンセリング

    本人にはわからない心の病の兆候に気づいてください【身近な人が救う】
  4. カウンセリング

    恋愛がいつもうまくいかない人へ
  5. 水晶玉と桜

    マニュアル

    【マニュアル⑮】新たな道へ!退店を希望するとき
PAGE TOP